日本だと、戸建て住宅のほかにマンションやアパートで生活をするのが基本となります。全国47都道府県の自治体で暮らして、固定されている住所を有して生活基盤を持つのが一般的といえるでしょう。ところがアメリカの場合は異なっており、ノマドと呼ばれる一種の現代版・遊牧民が多いのが特徴です。ここではこの現代版・遊牧民の暮らしを支えている小さな家の概要について紹介をしていきます。
この人々の大半は、トレーラーハウスと呼ばれる小さい家を有しています。コンテナ状になっているのが特徴で、床下にはタイヤも設置をされているのがポイントです。つまり、牽引をすることで自由に移動ができ、これによって移民生活を各地でおくれるわけです。小さい家で暮らすことで限られた家具や家電しか持てませんが、彼らは現地で買うのではなく借りるというスタイルを持っているのも特徴になるでしょう。
なぜアメリカでは小さい家と共に各地で暮らす方が多いのか、それは職業面で日本のような手厚い保障が受けられないからです。ブルーカラーという分類の仕事が大半を占める国でもあり、生涯を通してその仕事に従事をする方は稀です。新しい仕事を手に入れるには、遠く離れた都心部まで足を運ぶ必要もあり、必然的に移動をしながら生活をしていかないといけません。なお東海岸よりも西海岸で小さい家を多く見かけることが多く、政府の発表では2021年時点で約5000万棟もの小さい家があることがわかりました。